執筆者 Kanzo | 12月 18, 2024 | お知らせ
この特別なページでは、元島直紀さんが私たちに残してくれた数々の素晴らしい業績を称え、彼の温かい思い出をみんなで分かち合うことを目的としています。そして、彼が私たちの心に残した影響やその価値を深く理解することで、彼の業績が今後も私たちの生活や社会においてどのように生かされていくのかを考える機会にもなればと願っています。
北海道人会の元会長である元島直紀さんがハワイでお亡くなりになりました。彼のリーダーシップと献身的な活動により、私たちのコミュニティは大きな発展を遂げました。彼の功績に深く感謝し、心よりお悔やみ申し上げます。葬儀は近親者のみで執り行われますが、1月以降に故人を偲ぶ会を予定しております。彼の遺志を継ぎ、未来へと希望を持ち続けましょう。
元島さんの指導の下、私たちは新しい文化を学び、交流を深めることができました。
タツヤ大竹(会長)
彼の情熱と献身は、私たちのコミュニティに計り知れない影響を与えました。
小板橋恭司
元島さんのリーダーシップは、私たちの活動を次のレベルに引き上げました。
奈良鑑三
今週末に近親者のみで葬儀が行われます。1月以降に故人を偲ぶ会を予定しています。
元島直紀さんの素晴らしい人生と貢献を称え、皆様の心温まる思い出やお悔やみの言葉をお寄せください。彼の遺した影響を共に分かち合いましょう。
執筆者 Kanzo | 2月 12, 2019 | お知らせ
新しくハワイ北海道人会の会長を仰せつかりました小板橋恭司(ハワイでのニックネームはKevin)です。
私の実家は札幌市手稲区、家内の実家は南区です。
父は転勤族で私も転勤族。
日本国内での勤務以外はアメリカとの縁が深く今までグアム、ニューヨーク、デトロイトへ赴任しホノルルが4都市目となります。
次に住まいを変えるのはリタイアし北海道に戻る時と思っています。
ハワイの方からは何故パラダイスのハワイから寒い北海道に戻るのかと聞かれますが、私は四季が美しく海山の幸が豊富で何よりも新進気鋭で因習にとらわれない暖かな人たちが集う北海道こそがパラダイスだと心の底から思っています。
ハワイに転勤で来たのが2012年12月、直ぐに北海道人会のメンバーとなりました。
今までハワイの日系コミュニティーでは有名なジンギスカンイベントや様々な活動に携わってきましたが2017年5月に故郷北海道とハワイ州の友好提携(Sister State)に微力ですが他のメンバーと共にお手伝い出来た事は一番の喜びです。
これからもハワイ在住の北海道に縁のある方々の親睦の為、そしてアメリカ、ハワイへの恩返しとして両地域への架け橋となるべくお手伝いをさせて頂きたいと思います。
執筆者 Kanzo | 3月 22, 2017 | イベント情報, お知らせ
**ボランティア募集は5月1日を持ちまして締め切りました**
沢山の方のボランティア有難うございます。ボランティア頂いたスタッフメンバーへ後日、イベントの詳細情報をお送りします。

ハワイ州と北海道の姉妹州提携を祝い、5月8日にハワイ州美術館でレセプションが開かれます。当レセプションには北海道のグルメ、ハワイローカルフードのビュッフェなどグルメが満載!! イベントのエンタテイメントにはアイヌ民謡、北海道からの吹奏楽団、バンドナイトdeライトなどのパーフォーマンスもお楽しみいただけます。(大学生は受講中のクラスクレジットとしてボランティア6時間分が換算されます)
イベント詳細
ボランティア詳細
- 集合時間:14:00
- 集合場所:会場
- 時間:6時間程
- 条件:18歳以上(未成年の場合は保護者と同伴)、学生可
- 英語スキル:簡単な日常会話
- 人数:20~25名(男女問わず)
- 作業内容:パーキング誘導、フードの提供、ブーススタッフ、受付、ゲストのアシスト
参加者メリット&ギフト
- ハワイ北海道人会オリジナルTシャツをプレゼント
- レセプションの食事をお楽しみいただけます。
(ゲスト食事後にボランティアは交代でフードブースにて食事)
お申込み方法
ボランティアの応募は下記のフォームより情報を入力下さい。
**5月1日にて締め切り**
執筆者 Kanzo | 2月 4, 2016 | イベント情報, お知らせ
2016年北海道人会:新年会のお知らせ
北海道人会の皆様、2016年あけましてあめでとうございます。
今年も皆様との楽しいイベント、食事会、夏のジンギスカンを一層盛り上げて行きたいと思います。
2015年はハワイ州と北海道との姉妹州の法案HCR99が州議会で通り、2015年の9月1日にはハワイ州より表敬訪問として議員が札幌を訪れました。本年度もより、ハワイと北海道の距離を知締め友好関係を深めて行きたいとメンバー一同の思いです。
2016年の新年会詳細
開催日:2月13日
食事代:$35.00 (大人) $15 (6歳~12歳) 5歳以下無料
食事内容:ビュフェスタイル
飲物:ドリンク類は持参下さい(アルコール類OK!)
開園:11:00
開始:11:30
場所:One Alamoana
住所:1555 Kapiolani Blvd, Honolulu, HI 96814
パーキング:ノードストロームのパーキングをご利用下さい。
*アクセス方法*
コンドミニアムへの入り口は一階、カピオラニ正面玄関よりエレベータで6回(テラス)までお越しください。エレベターを降りましたところで北海道人会の受付デスクがございます。
受付で年会費の$15もお忘れなく。(年会費は1家族4名までとなります)
お申込み方法↓↓↓
こちらのフォームより必要事項を入力ください。(一般の方の参加も大歓迎です)
http://goo.gl/forms/vE25RlqBnz
皆さまにお会いできるのを実行員一同、お待ち申し上げております。
お知らせ
北海道人会オリジナルTシャツが販売開始!!!
1枚$30、2枚で$55
執筆者 Kanzo | 3月 16, 2015 | お知らせ, ブログ
3月13日に主催された新年会にて2年の間に渡り、北海道クラブハワイ(NPO)の会長を務めてきた大畑さんが任期を完了いたしまし。大畑さんに引き継ぎ2015年より奈良会長と小板橋副会長が会を率いる事になります。
大畑会長はイベントの企画はもちろんの事、年配会員の方々へお便りを郵便送付したり、電話にて行事ごとへの参加確認を取られたり、イベント会場の許可書を手配されたりと様々な面で会を引率して参りました。
幹事会では議事録を各メンバーへお知らせし会員の皆様が集まる際により楽しいイベント、文化交流、BBQになるよう皆様を纏めてきくれた2年間でした。
北海道クラブハワイ、一同より感謝の気持ちを込めて「お疲れさまでした」
執筆者 Kanzo | 9月 16, 2014 | イベント報告, お知らせ
10月4日、北海道名物ジンギスカンをハワイで楽しもう。
【主催:ハワイ北海道クラブNPO】

(イメージ画像)
今年の豊富なバーベキュー・メニュー
- ジンギスカン(ラム肉味付き&味なし)

- 石狩鍋
- やきそば
- サラダ・フルーツ
- 飲み物ライムウォーター
- BYOB(アルコール類持参可)*飲酒運転はハワイ州の法律で禁じられております。
イベント催行日時
- 日程:10月4日(土曜日)
- 時間:16:00~20:00
- 場所:天理文化センター
- 駐車:敷地内パブリックパーキング(無料)
- 公衆トイレ:有り
[mappress mapid=”4″]
!!早めのオンライン予約で割引もあります!!
事前予約:参加費(9月28日まで)
- 大人会員:$15.00

- 大人一般:$20.00
- 子供5歳以下無料(二人まで)
普通予約:参加費(9月29日~当日まで)
- 大人会員:$20.00
- 大人一般:$25.00
- 子供5歳以下無料(二人まで)
ご予約方法
ご予約は下記のお支払い画面へお進みください。ご決済後は予約確認書がメールに送信されますので、当日お持ちください。

The Busで御来場される方
「4番」のバスで「Nuuanu Avenue / Nuuanu Cemetary」で下車、道路を横断した側が、Tenri Cultural Centre(天理文化センター)です。
電話予約案内
お電話でご予約を希望されます方は下記までご連絡ください。
- 連絡先:808-445-3247
- 担当者:小板橋
- 受付時間:10:00~19:00
注意事項
- 敷地内の日陰をなるべく利用しておりますが、日焼け止めなどをご利用ください。
- 水分補給を忘れずに!!
- 敷地内の車両パーキングは個人の責任となります。
- ご予約のキャンセルは10月1日までご連絡ください。